こんにちは。アフィリエイターのタクミです。

これからA8.netで稼ぐための戦略やテーマ選定の方法についてガッツリ語ります。

まだブログテーマが決まってないなら必見ですよ(^_^)v

 

A8.netで稼ぐための2つの戦略

A8.netで稼ぐための戦略は、以下の2つです。

  1. 特化型アドセンスブログのサブ収入
  2. 商品紹介ブログ

 

「ん? 何のこっちゃ?」

とお思いでしょうか?

 

大丈夫! これから詳しく説明しますよ。

 

戦略1、特化型アドセンスブログのサブ収入

 

グーグルアドセンスが主体のブログで、サブとしてA8.netの商品を紹介するのが、1つ目の戦略です。

 

まず、あなたの好きなことや得意なことをテーマにした、アドセンスブログを作ります。

そして、あなたが作ったアドセンスブログに合った、A8.netの商品を紹介するんです。

例えば、アニメブログなら動画配信サイト。節約ブログならネット宅配買取を紹介できますよ。

 

特化型アドセンスブログのメリットは、報酬の発生が早いことです。

グーグルアドセンスは、広告をクリックされるだけで報酬が発生します。報酬発生のハードルが低いので、早く稼げるんです。

 

ただし、グーグルアドセンスは報酬単価が低いというデメリットがあります。報酬単価は1クリック数十円くらいです。

グーグルアドセンスだけでは大きく稼げません。最大で月2万円が限度かなと。

 

また、グーグルアドセンスはどうしても、アクセス数勝負になりがちです。

ライバルがうじゃうじゃいる中で月1万円稼ぐには、100記事じゃ足りないかもしれません・・・(^_^; 500記事、いや、1000記事は必要かなと。

 

月1万円稼ぐのに1000記事以上書くのは、非常に効率悪い。そこで、サブとしてA8.netの商品を紹介します。

レビュー記事を書くという手間はありますが、報酬単価が高い商品を紹介すれば、収入が一気に増えるんですよ。

 

質問者

報酬単価が高い商品って、買ってもらえないんじゃないの?

 

紹介した商品がブログテーマにマッチし、なおかつ、あなたのブログの信用度を高めれば、報酬単価が高い商品も買ってもらえます。

「これから紹介する商品、ブログの読者が欲しがるだろうか?」と考えるのが、成約するコツですよ。

そして、記事数が増えれば増えるほど、ブログの信用度が上がります。まずはドンドン、記事を増やしていきましょう(^_^)v

 

戦略2、商品紹介ブログ

 

A8.netの商品を紹介することを目的とするブログを作るのが、2つ目の戦略です。

 

まず、紹介する商品を決めます。

そして、商品について詳しくなったら、ブログを立ち上げて商品をガッツリ紹介するというのが、商品紹介ブログです。

 

商品紹介ブログでは、ブログを立ち上げたらスグに商品のレビュー記事を書きます。

レビュー記事を書いてから、商品を欲しそうな人を集める「集客用記事」をドンドン書くんです。

集客用記事の下にレビュー記事へのリンクを置けば、ブログの読者がレビュー記事を読んで、商品を買うという流れが完成しますよ。

 

商品紹介ブログでは、グーグルアドセンスは不要です。高額商品を紹介すれば大きく稼げるんですから。

下手にグーグルアドセンスを貼ると、レビュー記事を書いた商品の広告が出る可能性があります。

グーグルアドセンス経由で商品が買われても、あなたに入る報酬は数十円。すごくもったいないですね!

 

ただし、グーグルアドセンスを使わない分、報酬発生に時間がかかるというデメリットがあります。

大きく稼げる分、報酬発生が遅いです。モチベーションの維持が大変なのがネックかなと。

 

A8.netで稼ぐための戦略まとめ

話が長くなったので、まとめておきますね。

 

 

あなたはどちらの戦略で稼ぎたいですか?

ブログを立ち上げる前にゆっくり考えてくださいね。

 

関連記事