私は「ブログを作る」「ASPに登録する」といった小さな行動をたくさんやって、月1万円稼げました!

考える前に、まずは行動してみるんです!

 

この記事では、「FC2」というブログサービスと「A8.net」という広告配信サービスに登録し、ブログに広告を貼る手順についてお伝えします。

あなたも実際に手を動かして、やってみてくださいね。

 

FC2ブログで「雑記ブログ」を作ろう

アフィリエイト広告サンプル

 

ブログで収入を得たいなら、まずブログを作りましょう。

 

ホンキで月1万円稼ぐなら「ワードプレス」でブログを作る必要があります。

検索上位のブログのほとんどは、ワードプレスのブログですから。

 

ただ、ワードプレスは設定が難しいです。

ブログを作ったことすらない初心者が、いきなりワードプレスに挑むと・・・挫折するかもしれません(^_^;

千里の道も一歩から。いきなり100メートル泳がなくてもいいんです。最初は1メートルでも泳げればいいですよ(^_^)v

 

そんなわけで。まずは無料ブログの「FC2ブログ」を立ち上げてみましょう。

これから図解付きで解説しますね。

 

FC2でブログを作る手順

ではでは、これからFC2ブログを作る手順を画像付きで説明しましょう。

 

 

FC2のサイトに行き、「新規登録」をクリック。

 

メールアドレス、画像認証を入力して、「利用規約に同意しFC2IDへ登録する」をクリック。

 

 

登録したメールアドレスに上の画像のようなメールが届きます。

メールに書かれてるURLをクリックしてください。

 

 

必要事項を入力して「登録」をクリック。

「秘密の質問の登録」は入力しなくても登録できますが、入力しておくと安心です。

 

 

その後、登録したメールアドレスに上の画像のようなメールが届きます。

「ログインURL」をクリックしてください。

 

 

もし、上のような画面が出た場合は、メールアドレスとパスワードを入力してログインしてください。

 

 

「サービス追加」をクリック。

 

 

「ブログ」の下にある「サービス追加」をクリック。

 

 

必要事項を入力し、「利用規約に同意して登録する」をクリック。

「既にその希望IDは存在しています。」と出た場合は、ブログIDを変更してみてください。

 

 

上の画像のような画面が出たらオッケーです。

 

 

今出てる画面の下のほうにある「ブログ管理画面にログイン」をクリック。

 

 

これで無事、ブログを書けるようになりました(^_^)v

 

テンプレートを適用してみよう

 

初期のデザインはあまりにも殺風景なので、テンプレートを適用してみます。

 

 

「テンプレートの設定」をクリック。

 

 

「公式テンプレート追加」または「共有テンプレート追加」をクリック。

 

 

お好きなテンプレートを選んで、「詳細」をクリックしてください。

 

 

「追加」をクリック。

 

 

追加が完了したら、「テンプレート管理」をクリック。

 

 

追加したいテンプレートを選択したら、「適用」をクリックしてください。

 

 

何とか見栄えは良くなりましたね(^_^)v

 

ちなみに、ブログのカスタマイズやプロフィールの設定などはやる必要ありません。

ブログに記事を書いて広告を貼ってみることが最優先なので。

 

練習用ブログに記事を書く

練習用ブログを作ったら、ドンドン記事を書いていきましょう。

記事の書き方は以下の通りです。

 

 

「新しく記事を書く」をクリック。

 

 

記事を書いたら「記事を保存」をクリックしてください。

 

 

これで無事、ブログが更新されました(^_^)v

本当に更新されたかどうか? 確認するなら「ブログの確認」をクリックしましょう。

 

 

無事に更新されたようです。

 

FC2ブログには他にもいろんな機能がありますが、まずはとにかく記事書きの練習をしましょう。

最終目的は「ブログに広告を貼る」ことですから。

 

A8.netに登録する

好きなことや得意なことをブログにガンガン書いてる間に、「A8.net」に登録しておきましょう。

これから図解付きで登録方法をご説明しますね。

 

質問者

・・・ちょっと待って。グーグルアドセンスのほうが報酬入りやすいって聞いたんだが。アドセンスじゃダメなのか?

 

確かに、グーグルアドセンスはクリックだけで報酬が入るので、初心者でも稼ぎやすいです。

しかし、グーグルアドセンスは、厳しいブログの審査があるんです。

 

一方、A8.netはブログ審査なしで登録できます。

ブログ初心者が手軽に広告を貼るなら、A8.netがオススメですよ。

 

それでは、今度こそ画像付きでご説明しましょう。

 

 

A8.netのサイトに行き、「今すぐ登録する」をクリック。

 

 

メールアドレスを入力して

 

 

「仮登録メールを送信する」をクリックしましょう。

 

 

すると、登録したメールアドレスにメールが届きます。

メールに書かれてる「登録用URL」をクリックしてください。

 

 

必要事項を入力したら

 

 

「サイトをお持ちの方」をクリック。

 

 

あなたのブログの情報を入力して、「口座情報を登録する」をクリック。

 

 

口座情報を入力して、「確認画面へ」をクリックしてください。

 

 

入力内容を確認し

 

 

「上記の内容で登録する」をクリックすれば、A8.netの登録完了です。

お疲れ様でした(^_^)

 

練習用ブログにA8.netの広告を貼ってみる

A8.netに登録したら、いよいよ練習用ブログに広告を貼ります。

例によって画像付きで説明します。もう少しだけお付き合いください(^_^;

 

 

「プログラム検索」をクリック。

 

 

お好きな条件で検索して

 

 

「提携申し込み」をクリック・・・と言いたいところですが

 

 

「審査あり」の広告は提携しにくいので、最初のうちは避けたほうがいいです。

 

 

 

「即時提携」のプログラムを選べば、スグに広告を貼ることができます。

ブログを立ち上げた直後は「即時提携」を狙いましょう。

 

 

紹介したい広告を選んで「提携申し込み」をしたら、「提携申請する」をクリック。

 

 

これで、提携申請が完了しました。早速広告を貼りましょう!

 

 

「参加中プログラム」をクリック。

 

 

先ほど提携した広告主の「広告リンク」をクリック。

 

 

すると、上のような画面が出てきます。

 

 

広告タイプ「バナー」をクリックし、広告リンクを表示してみましょう。

 

 

広告リンクをコピーしてください。

 

 

コピーしたら、FC2にログインして「新しく記事を書く」をクリック。

 

 

投稿画面を開き、紹介するための文章を書いたら

 

 

先ほどコピーした広告リンクを貼り付けます。

 

後は、記事を保存してブログを確認しましょう。

 

 

ようやく、ブログに広告を貼ることができました(^_^)v

 

セルフバックをしてみる

質問者

ブログに広告貼ったけど・・・報酬もらえないんだが

 

・・・残念ながら、ブログに広告を貼る「だけ」では稼げません。ブログに人を集めなければ、広告をクリックされませんから。

ブログに人を集める方法は、次の記事で語ります。まずは、手っ取り早く報酬が得られる「セルフバック」について解説しますね。

 

セルフバックとは、自分で商品を購入した後にアフィリエイト報酬を得られるシステムです。

商品購入後にポイントが付与されると考えると、わかりやすいかなと。

 

セルフバックのやりかたはとってもカンタンです。

 

 

「セルフバック」をクリックして

 

 

お好きな広告主を選ぶだけ。

 

 

成果条件、否認条件を良く読んで、「セルフバックを行う」をクリックしてください。

後は条件に従って商品を購入したり、サービスを受けたりすれば、セルフバック報酬を受けとることができますよ(^_^)v

 

ちなみに、上の画像に書かれてる「じぶん銀行」は、口座開設して預金残高を5000円以上にすれば条件達成ですね。

 

セルフバックのメリット

セルフバックのメリットは、ネットでお金を稼ぐ感覚を体験できることです。

アフィリエイト報酬の振り込みはタイムラグが生じます。成果が確定した月の2ヶ月後に振り込まれるんです。

 

「成果確定したのに振り込まれないじゃないか!! 今月生活できん!!」

とならないよう、アフィリエイト報酬の振り込み感覚に慣れておきましょう。

 

まずは手を動かしてみよう

 

ブログに広告を貼る作業、終わりました?

ブログで稼ぐなら、頭であれこれ考えるより、とにかく手を動かすことが大事ですよ。

 

最初は大変ですが、頑張って登録済ませちゃいましょう(^_^)v

 

実践記や情報たっぷりのトップページはコチラ

トップページへ