「ブログでどうたらこうたらは安定しないから、仕事にはできないなぁ・・・」
先週、母にアフィリエイトの話をした時、上記のようなことを言われました。
その言葉を聞いた時、私は「この世に『安定』なんて存在するのかなぁ?」と思いましたね。
・・・おっと。自己紹介が遅れました。
こんにちは。会社勤めをしながらアフィリエイトで稼ぐ、タクミです。
私は中小企業で働いてるので、いつか倒産するんじゃないかとビクビクしてますよ・・・(^_^;
今は終身雇用がなくなり、大企業ですら容赦なく倒産する時代です。
受け身で「安定」を求めてたら、路頭に迷うのも時間の問題なんじゃないかなぁと思います。
いつ倒産するかわからない会社に頼るよりも、ガンガンブログを作って自力で稼いだほうがいいと思うのは私だけでしょうか?
「完全な安定収入」は難しい
とはいえ、アフィリエイトで会社員のような安定収入を得るのは難しいのも事実です。
なぜなら、アフィリエイトはブログを使った「完全歩合制」の仕事だからです。
アフィリエイトは儲かる月もあれば、儲からない月もあります。
また、ライバルブログの登場やアフィリエイトプログラムの終了によって、収入が減少することもあるんですよ(^_^;
実際、私のブログの1つが、ライバルによって稼げなくなりました。
最初は検索上位を独占してたんですが、後から続々とライバルが入り、収入が全盛期の半分になったんです。
ただ、ライバルが参入して収入が減少しても、月1万円を維持する方法はあります。
これから詳しくお伝えしますね。
アフィリエイトで月1万円の収入を維持する方法
例えば、あなたが月1万円稼ぐブログを1つ、持っているとしましょう。
毎月1万円の副収入が入り、ウハウハ状態になると思いますが・・・浮かれてばかりもいられません。
もしかしたら、検索順位が大幅に低下するかもしれません。
もしかしたら、稼ぎ頭のプログラムが、突然終了するかもしれません。
そうなれば、最悪収入ゼロになることもあるんですよ・・・。
そんなわけで。月1万円の収入が入っても満足せず、どんどん新しいブログを作りましょう。
1つのブログに頼るより、複数のブログがあったほうが安心だからです。
稼ぐブログを作るノウハウは蓄積されます。
頑張って稼ぐブログを1つ作れば、2つ目の稼ぐブログはすんなり作れるんです。
「稼ぐための近道」を既に知ってるんですから。
たくさんブログを作って、アフィリエイトで安定収入を得よう
例え、月1万円稼ぐブログが稼げなくなっても、もう1つ月1万円稼ぐブログがあれば、収入を維持できます。
1つのブログに頼りきりにせず、貪欲にブログを作るといいですね。
たくさんブログを作れば、アフィリエイトで生活するのも夢じゃありませんよ(^_^)
頑張って、たくさんブログを作っちゃいましょう!