「アフィリエイトなんかやっても稼げないよ! 時間のムダムダ!」
ネットで検索すると「アフィリエイトは時間のムダ」という発言を良く見かけます。
・・・果たして本当にムダなのでしょうか?
アフィリエイトは稼いでナンボなので、「収入を得るために」費やした時間がムダになったというのはわかります。
しかし、「お金以外の目に見えない成果」に目を向けると、あながちムダではないと思うのは私だけでしょうか?
アフィリエイトで得られるのは「お金」だけじゃない
例えば、趣味で作ったアニメブログとツイッターがきっかけで、アニメ友達が増えることもあります。
ツイッターとブログでオフ会の募集をすれば、参加してくれるかもしれません。
実際、私は女性向けアニメのブログを運営し、何度もオフ会に参加したことがあります。
男性の私が、アニメファンの女性と楽しくお話できたんです。
すごく楽しかったなぁ~(^_^) アニメ仲間と話すのは。
「でもさぁ。これってアニメブログの話でしょ。俺、アニメブログを運営する気ないんだけど」
・・・なるほど。ならば別の例もあげておきましょう。
アフィリエイトを続ければ、仕事の幅が広がる
アフィリエイトはブログを使ってお金を稼ぐビジネスです。
記事を書かなければ稼げないので、自然とライティングスキルが身に付きますよ。
ライティングスキルを極めれば、会社をやめて、フリーライターとして仕事ができるかもしれません。
もしくは、ブログがきっかけで書籍を出版できる可能性もあるんです。
書籍を出版すれば、不労所得も夢じゃありませんね(^_^)
私のところにも、ブログの書籍化の話がきましたよ。
アフィリエイトをやることで得た知識、経験全て役に立つ
アフィリエイトを続けると、以下のような恩恵を受けられます。
- ブログテーマについてめっちゃ詳しくなる
- 人生を豊かにする商品を発見する
- パソコンやインターネットの基礎知識が身につく
そして究極的には、アフィリエイトを続けることで得られる知識や経験の全てが、あなたの役に立つんです。
そう考えると、アフィリエイトは時間のムダではない気がするんですが・・・あなたはどう思いますか?