こんにちは。アフィリエイターのタクミです。

「アフィリエイトで月1万円稼ぎたいけど・・・ブログテーマが決まらない」

とお思いなら、この記事を読んでみてください。ブログテーマを決めるためのヒント、たくさん書かれてますよ(^_^)

 

月1万円稼ぐブログを作るために必要な心構え

ブログテーマの決め方について話す前に、稼ぐブログを作るための心構えについて話します。

この心構えを知らないと、どんなに頑張ってブログを作っても、全く稼げなくなるんです。サラッと読み飛ばさずに、最後までじっくり読んでくださいね。

 

 

月1万円稼ぐブログを作るなら、「日記記事」ではなく「情報記事」を書く必要があります。

稼ぐブログの役割は「グーグル検索ユーザーに答えを的確に返すこと」ですから。あなたの私生活を書いたって1円も稼げませんよ(^_^;

 

 

検索ユーザーに答えを的確に返すとは例えば、「東京 観光 オススメ」と検索した人のために「東京観光おすすめスポット63選」といった記事を書くことです。

「東京の観光地なら、オタクの聖地『秋葉原』がオススメ! ゲマズで色々買ってきたよ~」という記事を書いても稼げないですよ。

「東京 観光 オススメ」と検索した人が必ずしも、秋葉原に行きたいとは限りませんから。

 

 

「スマホ 節電」と検索した人には「Androidスマホの電池を長持ちさせる節電設定の方法」といった記事を提供しましょう。

「最近スマホの電池の減りが早い。どうやって節電しよう?」という記事ではダメです。節電の方法を知りたいのは検索ユーザーなんですから。

 

 

また、「スターバックスでコーヒー飲んできた」といった日記記事では稼げません。私がブログの読者なら「そんな話どうでもいい」と言って読み飛ばすかなと(笑)

「カフェ好き男子がチェックしている仙台市のカフェ10選」といった情報記事を書きましょう。

 

ブログテーマを決める方法

さて、前置きが長くなりました。本題に入りましょう。ブログテーマを決める方法は以下の3つです。

  1. 雑記ブログを書く
  2. 好きなことや得意なことからテーマを選ぶ
  3. 商品からテーマを選ぶ

 

これから詳しく説明しますね。

 

決め方1、雑記ブログを書く

 

「アフィリエイトを始めたばかりで、ブログに何書いていいか? わからない」

そんなあなたはまず、雑記ブログに取り組んでみましょう。

 

雑記ブログとは、テーマを1つに絞らずに「あなたが好きなこと、得意なこと」をごちゃまぜで書くブログのことです。

FC2はてなブログでブログを立ち上げて、20記事以上書きましょう。

アメブロやライブドアブログはアフィリエイトが禁止されてるので、オススメしません。

 

20記事以上書いたら、アマゾンアソシエイト、楽天アフィリエイト、A8.netに登録します。

アマゾン、楽天、A8.netにある商品で紹介できそうなのがあれば、実際に使って紹介記事を書いてみましょう。

 

雑記ブログを作る目的は「あなたの好きなことや得意なこと」と「紹介できる商品」を明確にするためです。

稼ぐのが目的ではありません。報酬が入ったらラッキーと思っておきましょう。

 

作りたいブログが明確になったら、これから書く「決め方2」か「決め方3」を参考にして、本格的なアフィリエイトブログに挑戦するといいですよ。

 

決め方2、好きなことや得意なことからテーマを選ぶ

 

「商品のことより、好きなことや得意なことを語りたい!」

「あまりネットで買い物しないから、紹介したい商品がない」

そんなあなたは、好きなことや得意なことでテーマを選んでみてはいかがでしょう?

 

まず、「あなたが好きなこと、得意なこと」を紙に書き出します。そして、その中から1つを選び、ブログテーマにするんです。

収入源はグーグルアドセンスです。グーグルアドセンスの審査に合格するために、必ずワードプレスでブログを作りましょう。

 

20記事以上書いたら、グーグルアドセンスに登録してみます。

余裕があればA8.net、アマゾンアソシエイト、楽天アフィリエイトにも登録するといいですよ。

 

登録が終わったら、あとはひたすら記事を書くべし書くべし! アクセス数が増えるまで、どんどん記事を書いていきましょう。

 

決め方3、商品からテーマを選ぶ

 

「アフィリエイトはおこづかい稼ぎでなく、『ビジネス』として取り組みたい」

「アフィリエイトでガッツリ稼いで独立したい!」

とお思いなら、商品からテーマを選んでみましょう。

 

まず、A8.netから紹介できそうな商品、サービスを選びます。そして、ブログを立ち上げて、商品について思いっきり語りましょう。

立ち上げるブログは必ずワードプレスで作ります。無料ブログで作ったガチのアフィリエイトブログは、運営によって消される可能性があるからです。

 

 

ブログを立ち上げたら、紹介する商品、サービスのレビューする記事を1記事、集客用のお役立ち情報記事を100記事以上書きましょう。

そして、レビュー記事を書いたら、全ての集客用記事からリンクを貼るといいですよ。

 

「記事ネタがない」「記事が書けない」とお思いなら・・・

質問者

はあ? 100記事以上書くの? 記事ネタがそんなに思いつくわけないだろ!!

 

安心してください。私がオススメする「記事書き専用教材」を読めば、100個以上の記事ネタが余裕で思い浮かびます。

そして、教材を読めば、1記事2時間でスラスラ書けるようになるんです。

100記事書いて100時間。1日2時間の作業時間を確保できるなら、2ヶ月くらいで100記事達成できますよ。

 

アフィリエイトで収入を得たいなら、私のオススメ教材について書いたレビュー記事を読んでみてください。

教材の紹介だけでなく、あなたに役立つ情報もたくさん書きましたから(^_^)

 

→ 100記事を2ヶ月で書いて、早く収入を増やすための教材をみてみる