
一般人がブログで収入を得る? そんなことできるんかいな。

それはわからんが・・・『ネットで稼ぐ』っていう広告? あれ結構見かけるぜ

あ~。俺も見たことあるけど・・・どうせ詐欺だろ?

・・・だよな~。

もし本当にブログで収入を得られるんなら、アニメのライブとかイベントにガンガン行けるなぁ~

俺はゲームに課金しまくって俺TUEEEEやるぜ!

ハハっ、いいなそれ。・・・ホント、ブログ書くだけで稼げたら、人生楽だろうなぁ

だよな。ハハっ・・・
目次
ブログや動画で収入を得る仕組み
こんにちは。アニメ・ゲームオタクな一般人のタクミです。
最近は動画投稿で稼ぐ「ユーチューバー」と呼ばれる人が増えてますね。
ユーチューバーはニュースで取り上げられるし、テレビの露出も多いので、段々と認知度が高まっていると思います。
ユーチューバーのヒカキンは、バラエティ番組に出演してますしね。大食い動画の女性も、何かのバラエティ番組で見た気がします。
ブロガーも確か、テレビに出てましたよね。はあちゅうだっけか? ネプリーグで見た記憶があります。
彼らは一体、どうやって収入を得てるのでしょうか?

いや、こいつらテレビ出てる時点で、もはや芸能人だろ? テレビ局からギャラとかもらってんじゃないの?
・・・残念、ハズレ(^_^; ブログや動画の収入源は「広告収入」なんです。
あなたもブログやユーチューブに広告が貼られてるの、見たことありません?
広告を見るとつい「うざいな~」と思いがちですが・・・ブロガーやユーチューバーにとって「広告収入」は生命線。
大好きなブロガーやユーチューバーを応援するなら、広い心で広告を受け入れてくださいね。
・・・おっと。話がそれちゃいましたね(^_^;
つまり、芸能人や有名人はファンが多いので、ブログに何か書いて広告を貼るだけで、トバッと稼げるんです。
ブログを読む人が多いと、広告を見る人も多いので、収入が増える。単純な話ですね。
一般人はブログで稼げないのか?

なるほど。広告収入か。やはり一般人には無理なんだな。ブログに広告とか貼れないし。
いえ、A8.netを使えば、一般人でも広告を利用できますよ(^_^)
A8.netにあなたの氏名、住所、ブログなどを登録するだけで、誰でもブログに広告を貼れるんです。
ただし、アメブロに広告を貼るのはやめましょう。アメブロの規約でA8.netなどの広告を貼るのが禁止されてるからです。
無料ブログを使うなら、アメブロではなくFC2かはてなブログを使いましょう。
FC2やはてなブログは広告を貼ることが規約で禁止されてないからです(2018年9月29日時点)
また、数千円くらいかかってもいいなら、独自ドメインとレンタルサーバーを借りて、ワードプレスでブログを運営するのがオススメ。
無料ブログには、最初からたくさんの広告が貼られてます。無料ブログ運営者が広告収入を得るためです。
一方、ワードプレスのブログには、最初から貼られてる広告が一切ありません。余計な広告に、あなたの広告収入を奪われることがありませんよ(^_^)

広告貼れるのはわかったけど・・・結局、たくさんのアクセス数がなきゃ稼げないんでしょ?
いえ、そんなことはありません。月8000PV程度のアクセス数があれば、月2000円くらいは稼げるんです。1日だと270PVですね。
10万PVといったものすごいアクセス数がなくても、収入を得ることができますよ(^_^)

ほう。それは本当か? よくある詐欺なんじゃないのか?
いえ、詐欺ではありません。これから稼いだ証拠をお見せしましょう。
※画像をクリックすると拡大します

おお! マジで稼げたのか! 早速ブログ作るか!
行動が早いのは素晴らしいですね(^_^)
ただ・・・ブログのテーマは決まりました?

ブログのテーマ? テキトーに日記書いときゃいいんじゃないの?
・・・残念ながら、「日記」では稼げません。
芸能人であれば「今日はロッテリア○○店でお昼食べたよ~☆」だけでも、たくさんの人に読まれて、ロッテリアに人が殺到するでしょう。
芸能人にはもともと、知名度と人気があるので、アメブロに何か書くだけでファンに読まれるんです。
しかし、私たち一般人がFC2ブログに「今日は○○というアニメを見たよ~☆」と書いても、ほとんど読まれません。
ツイッターやフェイスブックに書いても、せいぜい1いいねくらいかなと(^_^;
私たち一般人には、芸能人並の「熱烈なファン」が全くいないんです。

・・・じゃあ、何書けばいいのさ?
あなたが書くべきことは「情報」です。
先ほど例にあげた「今日はロッテリア○○店でお昼食べたよ~☆」ではなく、「知る人ぞ知る隠れた名店」や「穴場観光スポット」の情報を書きましょう。
観光スポットの値段や場所、行った感想、周辺にコンビニにあるかどうか? などを細かく書けば、たくさんの人に読まれるかなと。

何で情報を書くと、たくさんの人に読まれるのさ?
何か調べものをするとき、グーグルを使いますよね?
グーグルで検索して一番最初のページに出てくるのが・・・情報満載のブログ記事なんです。
ブログ読者の9割は、グーグル検索から来ます。
なので、私たち一般人は、グーグル検索に掲載されるような情報満載の記事を書く必要があるんですよ。
ブログは「ビジネス」として取り組もう
一般人でもブログで稼げるとはいえ、手軽におこづかい稼ぎ気分では稼げません。
ブログは「情報を提供するビジネス」なんです。
副業が解禁されつつある、このご時世。
副業でブログ収入も1つの選択肢ではありますが、コンビニバイトのような仕事のつもりで取り組みましょう。
・・・いや、むしろ中々収入が得られないという点では、コンビニバイトより辛いかもしれませんね。

え? ちょっと待って! 『中々収入が得られない』ってどゆこと?
ブログで収入を得るためには、最低6ヶ月間はかかります。いや、下手すると2年経っても稼げないかもしれませんよ(^_^;
まず、あなたのブログがグーグルに掲載されるまで、6ヶ月くらいかかります。
そして、グーグルに掲載されてアクセスが入ってからも・・・収入を得るために記事を書き続けないといけないんです。
私の場合は運が良かったのもあり、ブログを開設して1年後に、月1万円の収入を得ることができましたよ(^_^)
ちなみに、多くの人が今すぐ収入を得たいと思ってます。結果を急いじゃうんですね。
私もブログ初心者の頃は、1ヶ月でサクッと収入が入ると思ってましたから(^_^;
しかし、先ほども書きましたが、ブログはビジネスです。1ヶ月で結果が出るビジネスなんて、ありませんよね?
「1ヶ月でスグに稼げる」といったネット広告があるなら・・・ほぼ間違いなく詐欺かなと。
ブログで収入を得るまでに苦労したこと、成長したこと
私がブログで収入を得るまでに苦労したことは、無収入でブログ更新を続けることです。
記事を書くこと自体はそれほど難しくないですが・・・「ブログを続けること」が一番大変なんです(^_^;
半年以上、無収入でブログ更新を続けるのって、想像以上にツラいですよ・・・生半可な気持ちじゃ、挫折しちゃうかなと。
とはいえ、ブログを通して成長することもたくさんあります。一番大きいのは、行動力が上がったことです。
今までの私は「現実を変えたい!」と思っても、愚痴るだけで行動しませんでした。
しかし、今は現実を変えるために行動してるんです。
ブログで稼ぐために、独自ドメインを取得し、レンタルサーバーと契約しました。
アフィリエイトで稼ぐ先輩に会うために、東京で行われた懇親会に参加したこともあるんですよ。
そして、行動することで様々な技術が身につきました(^_^)
好きなことや得意なことを極めて、たくさんの知識や経験を積みました。
ワードプレスでブログを作る方法や、ブログを上位表示する方法も身につけました。
更に、独学でライター並の文章力も身につけたんです。極めれば一生食っていくこともできる、スゴい技術ですよ!
とにかく、私の人生を変えたのは「ブログ収入」であるといっても、過言ではないかなと。
ブログのおかげで、今とても充実してますから。
ブログで副収入を得たい人のための、「ブログ収益化講座」あります
ブログの作り方やA8.netの登録方法などを書いた「ブログ収益化講座」は、以下のリンクから入れます。
本気でブログ収入を得たいなら、以下の記事も読んでみてくださいね。
→ 仕事にやりがいを感じないなら、人から感謝される副業をしよう