こんにちは。アフィリエイターのタクミです。

最近、「アフィリエイト教えます系」の高額塾や高額コミュニティーをたくさん見かけます。

アフィリエイトは孤独な戦いなので、一緒に作業する仲間が欲しいんですね。

 

かくいう私も、高額コミュニティに参加したことがあります。

コミュニティーに参加した感想は・・・「値段以上ではないが、値段分の価値はあった」です。

まあ、ネット上の高額塾やコミュニティーは詐欺的なものが多いので、値段分の価値がいただけるコミュニティーに入れて良かったと思います。

 

 

・・・さて、前置きが長くなっちゃいましたね。

これから、まともな高額コミュニティーに参加した私の体験をもとに、高額コミュニティのメリットや、参加するときの心構えについて語ります。

 

オンラインコミュニティに興味があるなら、必読ですよ(^_^)

 

高額塾やコミュニティに入るメリット

高額塾やコミュニティーのメリットは仲間がいることです。仲間と一緒に作業するので、ダラけるのを防げます。

 

また、初心者から上級者まで幅広い人がいるコミュニティでは、色々なノウハウを得ることができます。

上級者からはもちろん、初心者からも新しい気づきを得ることができるかもしれませんよ。

 

「稼がせてください!」というお客様意識では稼げない

 

ただし、「大金払ってやったんだから、ちゃんと稼がせてくれよ!」といった考え方では、高額塾、コミュニティーに入っても稼げません。

 

お金を払うと、どうしても「お客様」になりがちです。

コンビニや飲食店とかで「お金払ったんだから、ちゃんとサービスしろ!」的な横柄な態度をとったこと、ありませんか?

 

しかし、良く考えてみてください。あなたはお金を「稼ぎたい」んですよね?

稼ぐためにノウハウを「提供する立場」なのにお客様っぽくふるまうの、私はおかしいと思うんです。

 

ノウハウを吸収しつつ、コミュニティーに「参加」しよう

 

私たちは高額塾やコミュニティーの提供者からノウハウを吸収しつつ、「提供者」の立場でガンガン情報を発信しましょう。

情報を発信しなければ、稼げませんよ(^_^;

 

そして、あなたも情報とか意見をお持ちなら、掲示板とかで積極的に発言するといいかなと。

あなたの発言で場が盛り上がり、値段以上の価値があるコミュニティになるかもしれませんよ(^_^)

 

関連記事