
給料日前でお金がない・・・どうやってしのごう? クレジットカードもないしなぁ・・・

こんな時は、d払いが便利ですよ~!
給料日前の金欠は「d払い」で解決
こんにちは。弟の結婚祝いで金欠になったことがある、タクミです。
冠婚葬祭といった急な出費って、厄介ですよね。気持ちよく祝いたいのに・・・お金の不安ばかりが頭によぎります(^_^;
そんな時は「d払い」を使いましょう。d払いを使えば、後払いで買い物できますよ(^_^)
d払いの使い方
それでは、これからd払いのやり方について説明しますね。
まずは、以下のリンクから、d払いのアプリをダウンロードします。
ダウンロードしたら、d払いのアプリを起動して、バーコードを表示するんです。
そして、ツルハドラッグなどのd払い対応店舗で、店員さんに「d払いでお願いします」と伝えましょう。
店員さんにバーコードを読み込んでもらえば、支払い完了です。
この時に支払ったお金は、翌月にスマホ料金と一緒に決済されます。
なので、実質後払い! 今月は何とかしのげるぜ! ヒャッハー!
d払いはあくまで「緊急回避手段」
ただし、d払いはあくまで、給料日前に手持ちがない時の緊急回避手段です。
「使いすぎてスマホ料金が払えない」といったことにならないよう、注意してください。
給料日前にカツカツしない方法

とりあえず、ここは何とかしのげたが・・・もうカツカツした生活は嫌だな
給料日前にカツカツする生活をしたくないなら、「アフィリエイト」という副業に挑戦してみてはいかがでしょう?
アフィリエイトをやれば毎月1万円のおこづかいが得られますよ(^_^)
アフィリエイトの体験談や詳しい始め方は、以下の記事に書きました。興味があれば読んでみてください。