会社に行きたくない・・・

 

こんにちは。団体競技より個人競技が好きなタクミです。

私は食品工場に頑張って勤めてますが・・・何度も「辞めたい」と思いました。

 

私は食品工場の仕事に向いてない・・・というか、会社勤め自体向いてないんです(^_^;

その理由について、これから語りますね。

 

会社ってメンドクサイ

会社がメンドクサイ理由は、1人のミスが全体に迷惑をかけることです。

 

私が食品工場のライン作業でミスった時、職場の先輩から以下のような注意を受けました。

 

「お前のミスのせいで全体が遅れるんだ。遅れたら全体責任なんだから、ちゃんとやれよ!」

 

私はこの言葉を聞いて、ムカッときました。そして、会社ってメンドクサイなって思ったんです。

「何で1人のミスが全体に影響するんだ? 自分だけの責任なら、周りからギャーギャー言われなくて済むのに・・・」

私は心の中で、そうつぶやきました。

 

会社は全体責任。全体責任だからこそ、周りはうるさくなる。

私は自分のペースでのびのびと仕事がしたいのに・・・。自分のペースで成長したいのに・・・。

 

周りが、それを許さない。失敗した時の責任が自分にものしかかるから、失敗自体許さない。

私はもう、会社勤めに嫌気が差してきました。何度も何度も辞めようかと思いました。

 

私は、失敗しても自分の責任で済むような仕事がしたい!

何度も何度も失敗して、ようやく大きな成功を得る。そういう仕事がしたい!!

 

アフィリエイトならいくらでも失敗できる

アフィリエイトならいくらでも失敗できる

 

そんな私に向いてると思う仕事の1つは、アフィリエイトです。

 

アフィリエイトとは、ブログを作って情報発信し、広告収入を得る仕事です。

基本的に、ブログは1人で運営します。なので、個人でもできる仕事なんですね。

 

ただ、アフィリエイトで稼ぐなら、プライベートを犠牲にして、死ぬ気で頑張らないといけません。

「おこづかい稼ぎ」感覚じゃなくて「ビジネス」として取り組まないといけないんです。

 

 

私はちゃんとした教材を買って勉強して、実際にブログを作って、何度も試行錯誤して、何度も失敗して・・・やっと、月1万円稼げるようになりました!

アフィリエイトに必要なのは「行動力」です。失敗を恐れず行動しなければ、成功をつかみ取れません。

 

私は失敗を恐れず行動することが苦ではありません。むしろ、思いついたアイデアを即実行に移すのが楽しいです(^_^)

そういう意味で、私はアフィリエイトに向いてるな~って思います。

 

今は副業で月1万円稼いでますが、ゆくゆくは本業と同じくらい稼いで、独立したい!

なんてたって、アフィリエイトは私の天職ですから。

 

独立の道を目指したいなら・・・まずは副業から始めてみよう

いくら会社が嫌だといっても、いきなり独立は危険です。

「会社勤めより独立がしたい!」とお思いなら、まずは副業でアフィリエイトを始めて、本業と同じくらい稼げるようになったら独立するのはいかがでしょう?

 

アフィリエイトについての詳しい話は以下の記事に書きました。

私と同じ考え、同じ志をお持ちなら、ぜひとも読んでみてください。

 

→ 安月給の契約社員が楽しい副業で月1万円収入を増やした話