こんにちは。最近、旅行にハマってる、タクミです。

旅行ブログで稼げたら、最高ですよね? 楽しみながら、稼げるんですから。

 

ただ、旅行ブログは稼いでも月2000~3000円という話も聞きます。

・・・果たして本当に稼げるのでしょうか?

 

 

さて、これからアフィリエイトに詳しい私が「旅行ブログで稼げるかどうか?」考察します。

旅行ブログを作ろうと思ってるなら、参考にしてくださいね。

 

観光地の情報やイベントの感想を書こう

 

旅行ブログを作るなら、まずは観光地の情報や感想を徹底的に書きましょう。

1つの観光地に複数の観光スポットがあるなら、「何度も足を運んで、観光地に詳しくなる!」という勢いで記事を書くといいですよ。

 

特に食事する場所、宿泊施設、休憩できる場所の情報は重要です。誰もがみんな、知りたい情報ですから。

食事する場所や宿泊施設の感想はとにかく数勝負。できるだけ色々な場所に行って、感想を書きまくりましょう。

ブログの読者は様々な情報を比較して、選べるようになりますしね。

 

観光スポットがわかりにくい所にあるなら、写真を撮って道案内すると喜ばれます。

わかりやすい目印を使って、道案内してあげましょう。

 

 

そして、観光スポットやイベントを楽しんだ感想レポートを書くと、ブログの読者は行く前のワクワク感が増します。

既に観光スポットやイベントに行ったブログ読者も、楽しさや感動を再び味わえますよ(^_^)

 

観光スポットやイベントについての細かい注意点は、体験談も含めてしっかり書くといいです。

細かい注意点が公式サイトに書かれてなかったり、ブログの読者が公式サイトを読まない場合もあるからです。

あなたのブログで、キッチリ補足しておきましょう。

 

主な収入源はグーグルアドセンス

旅行、イベントブログの主な収入源はグーグルアドセンスです。

・・・というより、A8.netにある商品は、旅行ブログで紹介しにくいです。

頼みの綱はグーグルアドセンスなので、アクセス数をドンドン増やしていきましょう。

 

とはいえ、まだグーグルアドセンスのアカウントを取っていない場合もあるでしょう。

グーグルアドセンスのアカウントがないなら、アマゾンアソシエイトA8.netを使うといいかなと。

 

電車移動があるなら、暇つぶしに最適なゲームアプリの紹介できます。

旅行するためのお金をつくる方法や節約術の記事も書いて、クレジットカードやカードローンを紹介するのもアリですね。

 

旅行関係は、紹介できる商品が思いつきにくいジャンル

 

とまあ長々と書きましたが・・・正直、旅行やイベントのブログは紹介できる商品が少ないので、あまりオススメしません(^_^;

収入源がグーグルアドセンスだけだと、どうしてもアクセス数頼みになってしまうんです。

 

今はライバルブログがわんさかいるので、アクセス数を増やすのは至難の業。

他のジャンルに取り組めるなら、他のジャンルをやったほうが無難ですよ。

 

もしくは、雑記ブログを運営して、雑記ブログの1記事として旅行記事を書くのもアリです。

というか、私が検索する限り、旅行関係の記事は雑記ブログの一部として書かれてる場合が多いかなと。

 

旅行やイベント専門のブログを運営する場合も、旅行やイベントにとらわれず、様々な記事を書いていきたいですね。

 

関連記事