
「節約中だから、あまりお金を使いたくないなぁ」
とお思いの、そこのあなた。
節約中だからってお金を使わないのは、すごくもったいないですよ!
こんにちは。節約してお金を増やす男、タクミです。
知ってますか? 支払ったお金が、後々倍以上になって返ってくる「魔法のような支出」があるんですよ!
これから詳しく解説しますね。
節約の基本「消費、浪費、投資」とは何か?
本題に入る前に、節約の基本「消費、浪費、投資」について軽く説明します。
生きるために必要な支出「消費」
消費とは、支払った金額と同じくらいのリターンが得られる支出のことです。
食料品を買ってもお金は増えませんが、空腹を満たすことはできます。
少なくとも、お金を払った分のリターンは得られるので、食料品は消費支出として扱います。
リターンが少ない、ただのムダ使い「浪費」
浪費とは、支払った金額分のリターンが得られない支出です。
主に風俗のような娯楽が、浪費に該当します。
風俗に行った後って、むなしい気持ちになりません? 支払った金額分のリターンが得られないと私は思います。
また、ダラダラとパチンコに行って負けても、得られるものは何もありません。
「パチンコでストレス解消した」のなら、リターンを得られるので消費になります。
しかし、何となくパチンコに行ってむなしい気持ちになったのであれば、パチンコの支出は浪費なんです。
宝くじも当選しなければ紙切れ同然。
支払った金額以上の賞金をもらえないのであれば、浪費です。
今支払うことで、将来でっかくなって帰ってくる「投資」
お待たせしました。ここからが本題の「魔法のような支出」ついての解説です。
魔法のような支出とは・・・「投資」のことです。
投資とは、支払った金額以上のリターンを得られる支出のこと。
例えば企業の株を買って、1年後に株を売却して利益を頂くというイメージです。
また、資格を取得してキャリアアップをするのも、投資の1つです。資格取得にお金をかけることで、後々給料が上がりますからね。
「アフィリエイトで稼ぐ教材」が最高の投資
そして、私が考える最高の投資は「アフィリエイトの教材」です。
アフィリエイトとは、ブログに広告を貼ってお金を稼ぐビジネスです。
ブログはネット上に残り続けるので、一度ブログを作ってしまえば、半永久的に広告収入を得られます。
ただし、ブログに広告を貼るだけで稼げるほど、アフィリエイトは甘くありません。
かなり頑張ってアフィリエイトの勉強しないと、稼げないんです。
とはいえ、今はアフィリエイトで稼ぐノウハウが書かれた教材がたくさんあります。アフィリエイトを学ぶための環境は整ってるかなと。
後はあなたがアフィリエイト教材に投資するかしないか? それだけです。
アフィリエイトに投資ぃ~? ホントにお金増えるの?
・・・残念ながら、投資しても「確実に」増やせるとは限りません。
収入を得られるかどうか? はあなたの頑張りやライバルの状況などに左右されるんです。
まずは以下の記事でアフィリエイトを知って、「投資すべきかどうか?」あなたの目で確かめてみてください。