「頑張ってレビュー記事書いたのに、全然稼げない・・・」
その原因、商品選びにあるかもしれませんよ。
こんにちは、アフィリエイターのタクミです。
私も初心者の頃は、商品選びを間違えて稼げませんでした。
その時の経験をふまえて、これから商品選びのコツについて語りますね。
稼げる商品を選ぶ3つのコツ
稼げる商品を選ぶコツは、以下の3つです。
- 報酬単価が高い
- 販売ページがスッキリしている
- レビュー記事が書きやすい
これから詳しく解説しますね。
コツ1、報酬単価が高い
報酬単価とは、成約1件あたりの報酬額のこと。例えば、100円の商品が1つ買われれば、アフィリエイト報酬は100円です。
もし仮に、報酬単価100円の商品が10個成約したとしても、アフィリエイト報酬はたった1000円。
うーん・・・しょぼいですよね(^_^;
しかし、報酬単価が1000円ならば、10件成約でアフィリエイト報酬10000円!
報酬単価100円の商品とは天と地の差ですね。
報酬単価が5000円であれば・・・月に2人成約だけで、月1万円達成(^_^)v
月1万円のハードルが、かなり低くなりますね!
「うーん・・・でもお高い商品って誰も買わないのでは?」
果たして本当にそうでしょうか?
考えてみてください。
アニメファンが6000円くらいするアニメのブルーレイ、買わないと思いますか?
どんなに高いモノでも、欲しいと思い人は一定数います。
報酬単価5000円の商品を欲しいと思う人を2人、あなたのブログに連れてくるだけで1万円稼げるんですよ!
ぜひ自信を持って、報酬単価が高い商品を紹介しちゃいましょう。
コツ2、販売ページがスッキリしている
※上記画像はイオンカードのサイトです
せっかくいい商品を紹介して、会心のレビュー記事を書いても・・・販売ページがごちゃごちゃしてると買われません(^_^;
「どうすれば商品が買えるのか?」がわからない通販サイト、見たことありません?
上のイオンカードのサイトのような、スッキリした販売ページの商品を選びましょう。
ブログ読者を販売ページに誘導するのが、私たちアフィリエイターにできることです。
アフィリエイト報酬を得られるかどうか? は販売ページ次第なので、しっかり商品を選定しましょう。
コツ3、レビュー記事が書きやすい
アフィリエイトが始まったばかりの頃は、バナーを貼るだけで稼げました。
しかし、今はバナーを貼るだけでは稼げません。しっかりとしたレビュー記事を書かないといけないんです。
レビュー記事を書くために、下準備は欠かせません。
商品知識を得たり、商品を購入して実際に使ってみたり、感想をまとめたり、写真を撮ったりと色々やることがあるんです。
レビュー記事1つ書くのも、結構面倒くさいんですよ(^_^;
面倒くさいことを苦労せずやるために、あなたが「使いやすい」と思う商品を紹介しましょう。
あなたの悩みを解決する商品や、あなたが「欲しい」と思う商品を選ぶといいですね。
商品選びは慎重に行おう
紹介する商品によって、あなたのアフィリエイト収入が決まると言っても過言ではありません。
貴重な時間をムダにしないためにも、紹介する商品は慎重に選びましょうね。
関連記事