こんにちは。副業でガンガンお金を稼ぎたい男、タクミです。
上の画像は、よくあるブログの成功曲線です。
「報酬が入るまで時間がかかるので、辛抱強く頑張ろうぜ!」っていう話は、いろんな所で何度も聞きました。
正直、耳タコです(笑)
ブログは無報酬期間が長いから、しんどいんですよね?
そんなこと、言われなくてもわかってます(^_^;
さて。今回、私がお伝えしたいのは、「ブログで挫折するのを防ぐ方法」です。
・・・おっと。よくある成功曲線の話とか、記事書きのモチベーションを上げる方法ではありませんよ。
ちょっとだけ邪道な方法です(^_^;
心して、聞いてくださいね。
上の画像は、会社員の収入の上がり方です。
会社にもよりますが、仕事を覚えたり昇進したりすると、給料やボーナスにスグ反映されます。
しかし、ある一定の所まで給料が上がると、頭打ちです。会社の利益以上の収入は得られないんですね。
つまり、会社員は早熟型で、ブログは晩成型かなと。
早熟型のメリットは、挫折しにくいことです。
仕事した分の報酬がキッチリ入れば、やる気が出ますよね?
早くお金が入ることで、仕事のモチベが上がり、続けやすくなるんです。
・・・これ、アフィリエイトでもできれば、最高ですよね?
作業量に比例して報酬が入れば、毎日続けられます。
そんなわけで。私がご提案する、挫折を防ぐ方法は「早く稼ぐこと」でした。
ちゃんちゃん♪
「ハァ? ふざけんなよ!! んなもんブログでできるわけねーだろ!」
・・・そうですね。確かに「ブログ」ではできません。しかし、他のアフィリエイトならできます。
ちなみに、トレンドアフィリエイトではありません。
私は一度、トレンドアフィリエイトに挑戦しましたが、副業ではムリゲーだと悟ってやめました(笑)
私が成功したのは、工場のライン作業みたいな単純作業をやるだけで稼げる「早熟型のアフィリエイト」です。
最短1週間で報酬が入り、1ヶ月で安定収入になります。
早熟型のアフィリエイトは、上の画像のような成功曲線になります。
収入は頭打ちになりますが、報酬の伸びが早い早い(^_^)
もし、記事書きのモチベが上がらないなら、まずは「早熟型のアフィリエイト」でサクッと稼ぐのもアリです。
一度でも会社以外で収入が入れば、やる気が出ます。
「これで稼げるなら、ブログでも稼げるんじゃね?」と前向きな気持ちになるんです。
ブログは週1、なんなら月1更新くらいに落として、「早熟型のアフィリエイト」に全力で取り組む。
「早熟型のアフィリエイト」で安定して稼げるようになったら、今のブログに力を注ぐ。
そういうやり方も、私はアリだと思います。
ただ、稼ぎを「早熟型のアフィリエイト」の依存しすぎるのは良くないです。
単純作業をし続けないといけないし、収入は頭打ちになりますから。
これじゃあ、会社員と何も変わりません(^_^;
「早熟型のアフィリエイト」は、やる気を上げるための「ドーピング」みたいなものだと思えばいいかなと。
ちょっとだけ寄り道したら、ちゃんとまたブログに戻ってきてください。
ブログに戻ることを約束できるなら、「早熟型アフィリエイト」の詳細をご覧ください。
↓